ラベル 美味しいもの♪ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 美味しいもの♪ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年7月26日月曜日

明洞で辛いチゲ&激辛のイカを食べた.


明洞で 辛いけど 美味しい食堂で キムチチゲ&スンブドチゲ&チジミを食べた
そして大好きな 激辛イカを Take-outで買った.
あまりの 辛さで 舌の前半分が しびれました.

2010年7月23日金曜日

ファンミが終わり”梨泰院” へ食事に行った.


14日夕方、ソンモさんとのファンミが終わりました。

私たちは明日の昼頃の飛行機で、日本へ帰ります。
食事に行きたかった 梨泰院の韓国料理店へ、タクシ-に乗って行きました。
この食堂は「突き出し」が多いので有名です。
そして以前、ソンモさんも 来店していました。店内に写真がありました。
マッコリでなく「百歳酒」を注文して飲みました。(少し甘かった)^^;

시골밥상(田舎食膳) ⇒ シゴルパブサン

2010年7月11日日曜日

赤紫蘇ジュ-ス♪ Red Shiso juice.^^


赤紫蘇を全部、使い切るのは”エコロジ-的”でしょう!^^
Using up all Red Shiso . It will be life of ecology ! ^^

【材料】

・ 赤しそ 1袋
・ 酢 400cc
・ 砂糖 500g
・ 水 2000cc

【作り方】
1.赤しそを水洗いして茎から葉をはずし、水を切る
2.水2000ccを鍋(ホーローなど耐酸性の鍋がよいです)で沸騰させ、赤しその葉をいれる
3.2~3分煮て、葉を取り出す
4.おおかた葉をとりだしたらザルで濾す
(細かい葉のかけらが残っているので濾すときれいに仕上がります)
5.4の液体を鍋にもどし、砂糖を入れて20~30分弱火で煮詰める
6.火をとめて5に酢をいれる
7.熱いうちに保存用ガラス瓶にうつし、ふたをする(やけどをしないよう気をつける)

取り出した紫蘇の葉の水気を取り除き、細かく切り鰹節、ゴマ、すりゴマ、白醤油で味付ける.これにニンニク、ごま油を加えると韓国風のナムルになります

2010年7月3日土曜日

明洞餃子のコングックスを食べた


2010.06.27 韓国.明洞 

明洞餃子店の「豆乳ソバ」(コングックス)を食べた
冷たくて、さっぱりと食べることができました。^^
At Myondong Korea 2010.06.27 
I ate "soybean milk stew noodles" (공국수 )of the Myondong gyoza shop It was cold、 and was delicious. ^^

慶州日帰り旅行から帰り、光化門で夕食を食べた。

2010.06.26 光化門に戻ってきて、夕食を食べた。

大好きなアサリうどん(バジラカルグックス) 7.000ウォン
初めて食べに行った食堂です、有名らしかったのですが、
あまり美味しくなかったです。^^;

ちょうどこの日はFIFA、韓国がウルグアイと対戦するので
光化門やソウル市庁前広場は、応援の群衆で盛り上がっていました。
夜の11時から試合が始まりました、しかし急に雨が降ってずぶ濡れのようでした。
(韓国はウルグアイに負けました)

2010年5月22日土曜日

It is supper in Japanese-style dish "kuruma-ya"日本料理「車屋」で夕食

メニュ-『四季の味』

1.A.野菜のゴマあえ:フキ・インゲン・シイタケ B.アスパラガス豆腐
2.山椒の実入れしんじょう:ワカメ・ズッキ-ニ・山椒の若葉
3.刺身:鯛・えび
4.A.太刀魚とタケノコの照り焼き B.エビ・アボカドゼリ- C.ミモレットチ-ズ
D.チマキ寿司 E.モズク・カニの酢っぱい味 F.トウモロコシのかまぼこ
5.鮎の塩焼き、蓼酢
6.丸いナス・サトイモ・生ユバを煮て、フカヒレス-プを掛けたもの
7.ギンポ(優しい味の魚)、マコモ茸、からくない唐辛子の揚げたもの
8.鯛茶漬け、カニに味をつけたもの、漬物
9.ヨ-グルトヨウカン、イチゴソ-ス
★3 種類の日本酒

⇒本格的な日本料理を久しぶりに食べました。最近は忙しくて疲れました。
胃に優しい味付けの料理が食べたかったです。
日本酒、鮎、山椒の実、珍しい食べ物は、全部美味しかったです。^^

I ate a real Japanese-style dish after a long absence. I was busy and was tired recently.
The cooking of the seasoning that was kind to a stomach wanted to eat.
The sake, the sweetfish, the fruit of the Japanese pepper, the rare food were all delicious. ^^