2011年7月29日金曜日

繁華街「江南」が浸水

 ソウルに160ミリの豪雨が降る中、江南(カンナム)駅一帯が水に浸かった。
27日午前、ソウルに1時間当たり20~50ミリの集中豪雨が降った。
26日から続く集中豪雨でソウルの一部地域で降水量が400ミリに迫っている。
気象庁が27日に明らかにしたところによると、前日から続く雨によりソウル市
ナムヒョン洞で387ミリ、ソウル市江東区(カンドング)で377ミリなど記録的な
降雨量を記録した。奇襲的な豪雨でソウルのあちこちで水騒動が起きている。
ネットユーザーらは「車道が浸水し車が流されているとのこと」「バスに水が
入ってきている」など緊迫した状況を伝えている。
-------------------------------------------------------------------------------------
韓国の水害に遭われたみなさま、心から お見舞い申し上げます。
-------------------------------------------------------------------------------------
そしたら日本でも!! <新潟県や福島県でも記録的大雨 厳重警戒>
前線と湿った空気の影響で、新潟県と福島県では1時間に100ミリ前後の
猛烈な雨が降り続いて記録的な大雨となっています。
気象庁は甚大な被害が出た7年前の豪雨に匹敵する大雨になっているとして、
川の氾濫や土砂災害などに厳重な警戒を呼びかけています。
-------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿