( 出雲大社、厳島神社、伊勢神宮に行って来ました )
( 有名な《 ベタ踏み坂 》通りました ♪)
① 米子空港 ➡︎ 出雲大社参拝 昇殿祈祷 ➡︎ 八重垣神社 ➡︎ 松江市 玉造温湯
➡︎ 出雲まがたま里伝承② 安芸の宮島➡︎ 厳島神社参拝 朱塗五重塔 ➡︎ 瀬戸内海 新門司港
➡︎ 一瞬 福岡上陸 ➡︎船中泊
③ 泉大津 ➡︎ 伊勢神宮 外宮 内宮 ➡︎ おかげ横丁 ➡︎ 二見 夫婦岩
名古屋 ➡︎ 新幹線 ➡︎ 東京駅
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
美味しかったもの‥ 焼きカキ、 伊勢うどん 、手ごね寿司、赤福氷、しじみ味噌汁、うな丼、伊勢茶。😳
返信削除美味しいものをたくさん召し上がったのですね。お天気にも恵まれたようですね。ツアーですか?楽しい写真ありがとうございました。
返信削除はい、天気が心配でしたが 観光していた時は 晴れてくれました。伊勢の辺りは 水が良いようで 食べ物は 美味しかったです^_^
削除5日に出雲大社で 結婚式を挙げた 高円宮典子さまと千家国麿さんの新居も見てきました!〈君が代》の歌の中で、さざれ石の巌となりて〜♪ と言う出雲大社の屋根を見てきました。出雲大社だけ「2礼4拍1礼」どうしてか判りません。普通は「2礼拍1礼」なんですよね!興味深いです。
返信削除