2010年1月9日土曜日

2010年“住みたい街”常連の吉祥寺が大きく変わる


老舗(shinise)が大きく生まれ変わる!「ロンロン」は「アトレ」へ進化!

過去4度も東京ウォーカーの「住みたい街ランキング」1位に輝いた街・吉祥寺
パルコやマルイなど大きな商業施設のほか、昔ながらの商店街や古着ショップ、
井の頭公園など、衣食住がとにかく充実し、便利なところが大きな魅力だ。
そんな吉祥寺が2010年、大きく変化する。


そのひとつが、地元で愛された駅ビル「ロンロン」が、駅改修工事に合わせて「アトレ」に
生まれ変わること。4月には、本館2階の雑貨・書籍・カフェなど約40店舗がオープン。
秋に1階と旧エキサイツ館もグランドオープンし、吉祥寺の玄関がその印象を大きく変えそうだ。


大型手芸品専門店「ユザワヤ」も、2月28日(日)で移転のため一時閉店。4月初旬、
「丸井吉祥寺本店」にテナントとしてオープンする。
またアップルファンにはうれしい、最新アップル製品の販売などを行う専門店「Apple Premium Reseller 『KICHIJOJI STORE』」1月9日(土)にオープン。
戦国武将をモチーフにしたiPhoneケース(9万9800円)の実物は、ココだけで見ることができるのだ。


そのほか、3月に閉店が決まった「伊勢丹吉祥寺店」や、オープンしたばかりのマンガ文化を発信
るカフェ「CAFE ZENON」など、新旧が入り乱れて大きく変化を遂げる2010年の吉祥寺。
住みたい街として、ますますその名を轟かせそうだ。
【東京ウォーカー1月4日】

2010年1月6日水曜日

★チョ・ソンモが最近 3次手術を終えて自宅で療養中★


去る 10月28日 KBS '出発ドリームチームシーズン2' 録画途中左側足首の骨折で骨が外部で
露出する負傷を負ったチョ・ソンモはソウル大病院で3回目手術後、家で療養中である.

チョ・ソンモ側関係者は "手術は無事に終え、現在は通院治療の中、回復に力をつくすでしょう."
言いながら "自分の骨盤骨を足首に移植して鉄心ができるなど大きい手術で頃合いをもっと
見守るべきだ3~4月後なら活動を再開することができるようだ."と言った.

チョ・ソンモは最近自分の公式ホームページに文を残しファンに挨拶を伝えた. 
チョ・ソンモはこの負傷で予定された年末公演とミュージカル 'モーツァルト' 出演をキャンセルした.
                                                                      (2010.01.06 ソウル新聞)

2010年1月1日金曜日

★A HAPPY NEW YEAR!★



新年明けましておめでとうございます!^^
신년 새해 복 많이 받으세요~♡

<<昨年はカウントダウンコンサ-トに参加しました>>
2008.12.31~2009.01.01はテジョン(大田)のカウントダウンコンサ-トに参加。

とても寒くて1回目が終わっても、会場内で待てません。
全員厳寒の屋外で待機、2回目は夜10時開始でした。
韓国の地方でしたから日本人はそんなに来ていないと思いました。
そしたら日本人は50人くらい参加していました。^^